
数十年前、サッカーを中心とした高校生活のため、また、名監督などの教えを請けたいと思い、進学先の偏差値を落としてでも、その学校へ進学という選手がいました。※有名なところでは、元日本代表の川島永嗣はサッカーのために浦和東へ進学。
今の時代は高校サッカー部へ進むだけでなく、ユースや街クラブと幅広い選択ができるようになりました。※もちろん、選択できるのは実力にもよりますが。。。
サッカーも学生生活も、できるだけ満足したものにしたい。人生どうなるかわかりません。少しでもこの先の人生の選択や様々な確率を上げるのであれば。まぁ偏差値が全てとは限りませんが、、、そこで、プロでありながらも10代を文武両道で過ごした選手をリストアップしました。
【選定条件】
・J1、J2、主要海外組から選別しています。※2020年シーズンのJ1、J2(1221人)、主要海外組(41人)から選出。
・公立や私学の進学校でもスポーツ推薦は実施しています。詳細まで確認していますが、様々な情報を元に、こちらの判断も含めて作成しています。
・提携校の偏差値が高い場合、除外の対象とする。例:京都サンカの立命館宇治やガンバ大阪の追手門学院など
・所属学科の偏差値58前後を軸に選定しています。
----------------------------------
■高校サッカー部→17名
※内訳
高卒プロ→3名 大卒プロ→14名
■ユースまたは街クラブ→34名
※内訳
高卒プロ→25名 大卒プロ→9名
全体の4%ほどになります。
----------------------------------
■高校サッカー部の出身校一覧
【市立浦和】普通科(70)
戸嶋 祥郎(2014年卒→筑波大学経由)
【暁星】普通科(70)
田中 謙吾(2008年卒→日本体育大学経由)
※中等部から一般入試で進学
【国学院久我山】普通科(70)
※一般入試での入学のみ選出
丸山 祐市(2008年卒→明治大学経由)
山内 寛史(2013年卒→早稲田大学経由)
【川越】普通科(70)
片山 瑛一(2010年卒→早稲田大学経由)
【八千代】普通科(67)
※普通科に在籍のみ選出
大橋 祐紀(2015年卒→中央大学経由)
【日大二】 普通科(67)
瀬川 祐輔(2012年卒→明治大学経由)
※中等部から一般入試で進学
【清水東】理数科(70)/ 普通科(66)
内田 篤人(2006年卒→高校直経由)
栗山 直樹(2009年卒→専修大学経由)
【藤枝東】普通科(66)
※一般入試での入学のみ選出
長谷部 誠(2002年卒→高校直経由)
河井 陽介(2008年卒→慶応義塾大学経由)
藤田 息吹(2009年卒→慶応義塾大学経由)
【東北学院】普通科(63)
シュミット・ダニエル(2009年卒→中央大学経由)
※中等部から一般入試で進学
【高崎経済大学附属】普通科(60)
石原 直樹(2003年卒→高校直経由)
【座間】普通科(59)
佐藤 晃大(2005年卒→東海大学経由)
【徳島城南】普通科(59)
實藤 友紀(2007年卒→高知大学経由)
【真岡】普通科(58)
三丸 拡(2012年卒→筑波大学経由)
※下記の選手は、スポーツ推薦の可能性が高いため除外。
【西武学園文理】普通科(66)
三ッ田 啓希(2016年卒→中央大学経由)
【関西学院】普通科(65)
梶川 諒太(2008年卒→筑波大学経由)
【新潟明訓】普通科(64)
石川 慧(2011年卒→高校直経由)
【関大北陽】普通科(63)
西田 恵(2012年卒→大阪体育大学経由)
----------------------------------
■ユース所属の出身高校一覧
【札幌U-18】
西 大伍 (2006年卒→高校直経由) 札幌清田 普通科普通コース(59)
奈良 竜樹 (2012年卒→高校直経由) 札幌国際情報 国際文化科(64)
濱 大耀 (2017年卒→高校直経由) 札幌平岸 普通科(57)
高嶺 朋樹 (2017年卒→筑波大学経由) 札幌藻岩 普通科(58)
【仙台U-18】
道渕諒平 (2013年卒→明治大学経由) 宮城野 普通科(62)
【柏U-18】
石川 直樹 (2004年卒→高校直経由) 鎌ヶ谷 普通科(60)
酒井宏樹 (2009年卒→高校直経由) 柏中央 普通科(59)
山中亮輔 (2012年卒→高校直経由) 柏南 普通科(60)
中谷 進之介 (2014年卒→高校直経由) 柏中央 普通科(59)
中山雄太 (2015年卒→高校直経由) 柏南 普通科(60)
松本 健太 (2016年卒→東洋大学経由) 柏中央 普通科(59)
【浦和ユース】
佐藤謙介 (2007年卒→中央大学経由) 開智 普通科Dコース(67)
岡本拓也 (2009年卒→高校直経由) 与野 普通科(58)
【東京Vユース】
和田 拓也 (2009年卒→高校直経由) 藤沢西 普通科(57)
三竿 雄斗 (2010年卒→早稲田大学経由) 国学院久我山 普通科(70)
中島 翔哉 (2013年卒→高校直経由) 調布南 普通科(57)
三竿 健斗 (2015年卒→高校直経由) 立教池袋 普通科(72)
【三菱養和】
相馬 勇紀 (2015年卒→早稲田大学経由) 調布南 普通科(57)
中村敬斗 (2019年卒→高校直経由) 淑徳巣鴨 普通科(57)
【FC東京U-18】
武藤嘉紀 (2011年卒→慶応義塾大学経由)慶応義塾 普通科(76)
鈴木 喜丈 (2016年卒→高校直経由) 錦城 普通科進学コース(66)
平川 怜 (2019年卒→高校直経由) 小平南 普通科(57)
【川崎U-18】
都倉 賢 (2005年卒→高校直経由) 慶応義塾 普通科(76)
三好康児 (2015年卒→高校直経由) 新城 普通科(58)
三笘 薫 (2016年卒→筑波大学経由) 市立橘 普通科(58)
田中 碧 (2017年卒→高校直経由) 新城 普通科(58)
【横浜Mユース】
田代 真一 (2007年卒→高校直経由) 東海大高輪台 普通科(57)
武田 英二郎 (2007年卒→青山学院大学経由)成蹊 普通科(69)
斎藤 学 (2009年卒→高校直経由) 市立川崎 普通科(61)
【甲府U-18】
ファン・ウェルメスケルケン際 (2013年卒→高校直経由) 甲陵 普通科(65)
【清水ユース】
長沢 駿 (2007年卒→高校直経由) 静岡学園 普通科(62)
西澤 健太 (2015年卒→筑波大学経由) 静岡城北 普通科(58)
【名古屋U-18】
藤井 陽也 (2019年卒→高校直経由) 天白 普通科(62)
【大分U-18】
岩武 克弥 (2015年卒→高校直経由) 大分西 普通科(62)
■下記は提携校であり、スポーツ推薦と同様に考え除外の対象とします。
【京都U-18】
立命館宇治 普通科(67)
駒井 善成 (2011年卒→高校直経由)
高橋 祐治 (2013年卒→高校直経由)
原川 力 (2013年卒→高校直経由)
奥川雅也 (2015年卒→高校直経由)
島村 拓弥 (2017年卒→高校直経由)
【G大阪ユース】
追手門学院 普通科特選SSコース(68)/ 普通科Ⅰ類コース(65)/ 普通科Ⅱ類コース(58)
井手口 陽介 (2015年卒→高校直経由)
内田 裕斗 (2015年卒→高校直経由)
市丸 瑞希 (2016年卒→高校直経由)
初瀬 亮 (2016年卒→高校直経由)
堂安律 (2017年卒→高校直経由)
芝本 蓮 (2018年卒→高校直経由)
白井 陽斗 (2018年卒→高校直経由)
谷晃生 (2019年卒→高校直経由)
奥野 耕平 (2019年卒→高校直経由)