
【帯北アンビシャス→帯広北高校】
<帯北アンビシャス>
■クラブ:詳細こちら
■SNS:詳細こちら
■施設:帯広北高校の学内グラウンド(人工芝)
■地図:詳細こちら
■昇格枠
毎年高校には7名前後が在籍
<帯広北高校>
■学校:詳細こちら
■偏差値
普通科特進コース(57)
普通科総合コース(45)
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約80名
■施設:学内のグラウンド(人工芝)
リーグ→プリンス北海道~2部リーグに所属するレベル。
選手権・インターハイ→県大会ベスト8前後レベル
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→1回(2014)
選手権出場回数→なし
■2004年以降プロ入り
田中康平(2004年卒)
清原翔平(2006年卒→大学経由)
高瀬証(2007年卒)
山田満夫(2013年卒→大学経由)
吉川翔梧(2014年卒)
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦あり

【札幌大谷中→札幌大谷高校】 ※札幌大谷大学附属
【札幌大谷中】
■学校:詳細こちら
■偏差値:48
■サッカー部:詳細こちら
■施設:専用の学外丘珠グラウンド(人工芝)
■地図:詳細こちら
■SNS:詳細こちら
■その他:特待生・スポーツ推薦あり
■昇格枠
附属のためほぼ昇格が可能
【札幌大谷高校】
■学校:詳細こちら
■偏差値:
普通科英数選抜コース(62)
普通科Sコース(60)
普通科Gコース(53)
音楽科(50)
美術科(50)
■併設大学への進学率
約15% ※1学年約300名中毎年50名前後
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約120名
■施設:専用の学外丘珠グラウンド(人工芝)
■地図:詳細こちら
■SNS:詳細こちら
■直近の成績
リーグ→プリンス北海道~2部リーグに所属するレベル。
選手権・インターハイ→県大会ベスト8前後レベル
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→5回(2012、2013、2015、2016、2018)
選手権出場回数→2回(2013、2015)
■2004年以降プロ入り
大山武蔵(2017年卒)
■その他:特待生・スポーツ推薦あり

【駒大苫小牧→駒澤大学】
■学校:詳細こちら
■高校偏差値
普通科特別進学 A特進国立大学進学系(65)
普通科特別進学 B特進大学進学系(49)
普通科特別進学 看護進学系(49)
普通科総合進学 総合系(42)
普通科総合進学 文化系(42)
普通科総合進学 体育系(42)
■大学偏差値:60.0 ~ 50.0
■大学ブランド:Bグループ
■併設大学への進学率
約15% ※1学年約250名中毎年30名前後
■アクセス:詳細こちら
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約60名
■施設:専用の学内グラウンド(土)
■地図:詳細こちら
■SNS:詳細こちら
■直近の成績
リーグ→プリンス北海道~道2部リーグを維持
選手権・インターハイ→道大会ベスト8前後レベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→1回(2014)
選手権出場回数→なし
■2004年以降プロ入り:なし
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦あり

.jpg)
【札幌日大→日本大学】
■学校:詳細こちら
■高校偏差値
普通科特進コース(61)
普通科総合進学コース(53)
■大学偏差値:57.0 ~ 45.0
■大学ブランド:Bグループ
■併設大学への進学率
約25% ※1学年約400名中毎年100名前後
■アクセス:詳細こちら
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約50名
■施設:専用の近隣グラウンド(土)
■地図:詳細こちら
■SNS:詳細こちら
■直近の成績
リーグ→プリンス北海道~道2部リーグを維持
選手権・インターハイ→道大会ベスト16前後レベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→なし
選手権出場回数→なし
※2015年選手権予選 ベスト8
■2004年以降プロ入り:なし
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦あり

【北星学園→北星学園大学】
■学校:詳細こちら
■高校偏差値
普通科特別進学コース(60)
普通科進学コース(47)
■大学偏差値:52.0 ~ 35.0
■大学ブランド:Dグループ
■併設大学への進学率
約35% ※1学年約280名中毎年100名前後
■アクセス:詳細こちら
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約100名
■施設:専用の学内グラウンド(土)
■地図:詳細こちら
■SNS:詳細こちら
■直近の成績
リーグ→プリンス北海道~道2部リーグを維持
選手権・インターハイ→道大会ベスト8前後レベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→なし
選手権出場回数→なし
※2019年選手権予選 ベスト8
■2004年以降プロ入り:なし
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦・基本成績の優遇あり

【東海大札幌→東海大学】
■学校:詳細こちら
■高校偏差値
普通科特別進学コース(60)
普通科総合進学コース(52)
■大学偏差値:55.0 ~ 40.0
■大学ブランド:Dグループ
■併設大学への進学率
約30% ※1学年約330名中毎年100名前後
■アクセス:詳細こちら
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約100名
■施設:専用の学内グラウンド(土)
■地図:詳細こちら
■SNS:詳細こちら
■直近の成績
リーグ→プリンス北海道~道2部リーグを維持
選手権・インターハイ→道大会ベスト8前後レベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→なし
選手権出場回数→なし
※2019年選手権予選ベスト4
■2004年以降プロ入り:なし
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦・基本成績の優遇あり

【市立函館】
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約30名
■施設:専用の学内グラウンド(土)
■地図:詳細こちら
■SNS:詳細こちら
■直近の成績
リーグ→道南リーグに所属
選手権・インターハイ→道大会出場レベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→なし
選手権出場回数→なし
※2019年選手権予選ベスト8
■2004年以降プロ入り:なし
■その他:一般入試のみ

【HKDジュニアユース→北海道科学大学附属高校】
<HKDジュニアユース>
■クラブ:詳細こちら
■SNS:なし
■施設:学内の狭い兼用グラウンド(人工芝)、学外の専用グラウンド(土)
■地図
学内→詳細こちら
学外→詳細こちら
■昇格枠
毎年高校には7名前後が昇格予定
<北海道科学大学附属高校>
■学校:詳細こちら
■偏差値
普通科特別進学コース(59)
普通科進学コース(52)
工学科(44)
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約100名
■施設:学内の狭い兼用グラウンド(人工芝)、学外の専用グラウンド(土)
■地図
学内→詳細こちら
リーグ→北海道1部~2部リーグに所属するレベル。
選手権・インターハイ→県大会ベスト16前後レベル
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→なし
選手権出場回数→なし
■2004年以降プロ入り:なし
■その他:特待生・スポーツ推薦あり

【北海→北海学園大学】
■学校:詳細こちら
■高校偏差値
普通科特別進学コース(62)
普通科進学コース(55)
■大学偏差値:45.0 ~ 40.0
■大学ブランド:Eグループ
■併設大学への進学率
約30% ※1学年約470名中毎年110名前後
■アクセス:詳細こちら
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約80名
■施設:専用の学内グラウンド(人工芝)
■地図:詳細こちら
■SNS:なし
■直近の成績
リーグ→プリンス北海道~道1部リーグを維持
選手権・インターハイ→道大会ベスト4前後レベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→5回(2010、2013、2017、2018、2019)
選手権出場回数→1回(2020)
■2004年以降プロ入り
上田陵弥(2008年卒→大学経由)
松野大輝(2010年卒→大学経由)
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦・基本成績の優遇あり
