
【青森山田中→青森山田高校】 ※青森大学附属
<青森山田中>
■学校:詳細こちら
■偏差値:48
■サッカー部:詳細こちら
■施設:専用の学内グラウンド(人工芝)
■地図:詳細こちら
■SNS:なし
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦あり
■昇格枠
附属のためほぼ昇格が可能。一部他校へ進学。
<青森山田高校>
■学校:詳細こちら
■偏差値
普通科特進コース(56)
普通科吹奏楽コース(42)
普通科美術コース(42)
普通科演劇コース(42)
普通科キャリアアップコース(39)
普通科スポーツコース(39)
情報処理科(36)
自動車科(36)
調理科(36)
■併設大学への進学率
約15% ※1学年約375名中毎年80名前後
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約150名
■施設:専用の学内グラウンド(人工芝) 詳細こちら
■SNS:なし
■直近の成績
リーグ→プレミアイーストに安定して所属。Bチームが東北プリンス所属など。
選手権・インターハイ→ほぼ確実に全国進出
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→10回
選手権出場回数→10回
※直近、野辺地西など決勝でPKや僅差の試合になっている
■2004年以降プロ入り:39名
(2004~2011年:19名※高卒→5名 大卒→14名)
(2012~2021年:21名※高卒→11名 大卒→10名)
■2004年以降プロ入りした下部組織出身者:9名
(2004~2011年:2名)
(2012~2021年:7名)
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦あり
■ゲキサカ紹介:詳細こちら

【東北学院中→東北学院高校】 ※東北学院大学附属
<東北学院中>
■学校:詳細こちら
■偏差値:50
■サッカー部:詳細こちら
■施設:専用の学内グラウンド(人工芝)
■地図:詳細こちら
■その他:基本は一般入試から
■昇格枠
附属のためほぼ昇格が可能
<東北学院高校>
■学校:詳細こちら
■偏差値:普通科(63)
■併設大学への進学率
約50% ※1学年約320名中150名前後
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約100名
■施設:専用の学内グラウンド(人工芝)
■地図:詳細こちら
■SNS:なし
■直近の成績
リーグ→県1部リーグを維持
選手権・インターハイ→県大会ベスト8前後レベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→1回(2017)
選手権出場回数→なし
※2017年インハイ予選準優勝
■2004年以降プロ入り
シュミット・ダニエル(2009年卒→大学経由 ※東北学院中出身)
■その他:スポーツ推薦・基本成績の優遇あり

【尚志Jr→尚志JY→尚志高校】
<尚志JY>
■クラブ:詳細こちら
■SNS:なし
■施設:尚志高校の学内グラウンド(人工芝)
■地図:詳細こちら
■昇格枠
前チームのラッセル郡山では毎年9名前後が高校に在籍
【尚志高校】
■学校:詳細こちら
■偏差値
普通科特別進学コース(56)
普通科総合進学コース(48)
情報総合科(43)
■サッカー部URL:なし
■部員数:約130名
■施設:専用の学内グラウンド(人工芝)
■地図:詳細こちら
■SNS:なし
■直近の成績
リーグ→プリンス東北に安定して所属するレベル
選手権・インターハイ→県大会に決勝進出前後レベル
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→10回
選手権出場回数→8回(2012、2015以外は出場)
※2019年選手権ベスト4
■2004年以降プロ入り
内山俊彦(2009年卒→大学経由)
高慶汰(2014年卒)
山岸祐也(2012年卒→大学経由)
染野唯月(2020年卒)
阿部要門(2021年卒)
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦あり
■ゲキサカ紹介:詳細こちら

【t.a.fc→帝京安積】 ※帝京大学附属
<t.a.fc>※2020年設立
■クラブ:詳細こちら
■クラブSNS:なし
■施設:帝京安積高校の学外グラウンド(人工芝)※2面
■地図:詳細こちら
■昇格枠:実績がないため不明
<帝京安積高校>
■学校:詳細こちら
■偏差値
普通科(45)
ビジネス総合科(42)
■併設大学への進学率
約5% ※1学年約420名中毎年20名前後が進学
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約80名
■施設:専用の学外グラウンド(人工芝)※2面
■地図:詳細こちら
■SNS:なし
■直近の成績
リーグ→プリンス東北~県1リーグを維持
選手権・インターハイ→県大会ベスト4前後レベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→なし
選手権出場回数→なし
※2017年選手権予選 準優勝、2018年・2019年選手権予選 3位
■2004年以降プロ入り:なし
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦あり

【専修大学北上→専修大学】
■学校:詳細こちら
■高校偏差値
普通科(42)
商業科(38)
自動車科(37)
■大学偏差値:57.0 ~ 50.0
■大学ブランド:Bグループ
■併設大学への進学率
約18% ※1学年約230名中毎年40名前後
■アクセス:詳細こちら
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約80名
■施設:専用の近隣グラウンド(土)
■地図:詳細こちら
■SNS:詳細こちら
■直近の成績
リーグ→プリンス東北~県1部リーグを維持
選手権・インターハイ→県大会ベスト4前後レベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→1回(2019)
選手権出場回数→1回(2019)
※2019年選手権ベスト32
■2004年以降プロ入り:なし
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦・基本成績の優遇あり

【東海大山形→東海大学】
■学校:詳細こちら
■高校偏差値
普通科特進コース(61)
普通科総合進学コース(52)
普通科総合学習コース(46)
■大学偏差値:55.0 ~ 40.0
■大学ブランド:Dグループ
■併設大学への進学率
不明 ※1学年約320名中不明
■アクセス:詳細こちら
■サッカー部URL:なし
■部員数:約80名
■施設:専用の近隣グラウンド(土)
■地図:詳細こちら
■SNS:詳細こちら
■直近の成績
リーグ→県1~2部リーグを維持
選手権・インターハイ→県大会ベスト8前後レベルを維持
■2010年以降出場回数:インターハイ出場回数→なし
選手権出場回数→1回(2014)
■2004年以降プロ入り:なし
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦あり

【日大山形→日本大学】
■学校:詳細こちら
■高校偏差値
普通科特別進学コース(66)
普通科進学コース(54)
普通科スポーツコース(50)
■大学偏差値:57.0 ~ 45.0
■大学ブランド:Bグループ
■内部進学率:約70% 1学年約350名中毎年250名前後
■アクセス:詳細こちら
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約70名
■施設:専用の近隣グラウンド(土)
■地図:詳細こちら
■SNS:なし
■直近の成績
リーグ→プリンス東北~県1部リーグを維持
選手権・インターハイ→県大会ベスト8前後レベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→1回(2014)
選手権出場回数→1回(2015)
■2004年以降プロ入り:なし
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦あり

【秋田商業】
■学校:詳細こちら
■偏差値:53
■アクセス:詳細こちら
■サッカー部:なし
■部員数:約70名
■施設:専用の校内グラウンド(人工芝)
■地図:詳細こちら
■SNS:なし ※学校へ直接問い合わせてください。
■直近の成績
リーグ→プリンス東北~県1部リーグを維持
選手権・インターハイ→県大会ベスト4前後レベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→5回(2010、2015、2016、2017、2019)
選手権出場回数→7回(2011、2012、2014以外は出場)
■2004年以降プロ入り
熊谷智哉(2006年卒)
下田光平(2008年卒)
斎藤純平(2011年卒→大学経由)
船川琢之介(2015年卒→大学経由)
■その他:寮・スポーツ推薦あり
.jpg)
【遠野】
■学校:詳細こちら
■偏差値:46
■アクセス:詳細こちら
■サッカー部:なし
■部員数:約100名
■施設:校内グラウンド(土)
■地図:詳細こちら
■SNS:なし ※学校へ直接問い合わせてください。
■直近の成績
リーグ→プリンス東北~県1部リーグを維持
選手権・インターハイ→県大会ベスト4前後レベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→5回(2011、2013、2017)
選手権出場回数→7回(2011、2012、2019以外は出場)
■2004年以降プロ入り
藤嶋洸(2008年卒→大学経由)
■その他:寮・スポーツ推薦あり

【不来方】
■学校:詳細こちら
■偏差値:48
■アクセス:詳細こちら
■サッカー部:なし
■部員数:約80名
■施設:専用の校内グラウンド(土)
■地図:詳細こちら
■SNS:詳細こちら
■直近の成績
リーグ→県1部リーグに安定して所属
選手権・インターハイ→県大会ベスト8前後レベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→なし
選手権出場回数→なし
※2019年選手権予選ベスト4
■2004年以降プロ入り:なし
■その他:スポーツ推薦・体育コースあり

【盛岡商業】
■学校:詳細こちら
■偏差値:49
■アクセス:詳細こちら
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約70名
■施設:専用の校内グラウンド(土)
■地図:詳細こちら
■SNS:詳細こちら
■直近の成績
リーグ→県1部リーグに安定して所属
選手権・インターハイ→県大会ベスト8前後レベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→5回(2012、2014、2015、2016、2018)
選手権出場回数→1回(2011)
■2004年以降プロ入り:なし
山本脩斗(2004年卒→大学経由)
林勇介(2008年卒)
土井秀徒(2011年卒→大学経由)
藤村慶太(2012年卒→大学経由)
久保海都(2012年卒→大学経由)
谷村憲一(2013年卒)
■その他:寮・スポーツ推薦あり

【石川義塾中→学法石川高校】
<石川義塾中>
■学校:詳細こちら
■偏差値:51
■サッカー部:詳細なし
■施設:近隣の専用グラウンド(人工芝)
※第2人工芝グラウンドも完成予定
■地図:詳細こちら
■SNS:なし
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦あり
■昇格枠
附属のためほぼ昇格が可能
<学法石川高校>
■学校:詳細こちら
■偏差値
普通科特別進学課程(54)
普通科普通課程(46)
■サッカー部:詳細こちら
■部員数:約70名
■施設:近隣の専用グラウンド(人工芝)
※第2人工芝グラウンドも完成予定
■地図:詳細こちら
■SNS:なし
■直近の成績
リーグ→福島県1部リーグに安定して所属
選手権・インターハイ→安定してベスト4前後のレベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→なし
選手権出場回数→なし
■2004年以降プロ入り:なし
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦あり

【東日本昌平中→東日本昌平高校】
<東日本昌平中>
■学校:詳細こちら
■偏差値:不明※開校間もないため
■サッカー部:詳細こちら
■施設:学内の専用グラウンド(人工芝)
■地図:詳細こちら
■SNS:なし
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦あり
■昇格枠
附属のためほぼ昇格が可能
<東日本昌平高校>
■学校:詳細こちら
■偏差値
普通科特別進学コース(56)
普通科普通コース(47)
保健体育科(44)
■サッカー部:詳細なし
■部員数:約60名
■施設:学内の専用グラウンド(人工芝)
■地図:詳細こちら
■SNS:なし
■直近の成績
リーグ→福島県1部~2部リーグに安定して所属
選手権・インターハイ→安定してベスト16前後のレベルを維持
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→なし
選手権出場回数→なし
■2004年以降プロ入り:なし
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦あり
.jpg)
【enableJY→聖和学園】
<enableJY>
■クラブ:詳細こちら
■SNS:なし
■施設:近隣小学校、聖和学園の学内専用グラウンド(人工芝)
■地図:詳細こちら
■昇格枠
下部組織として5名前後の昇格
【聖和学園】
■学校:詳細こちら
■偏差値
普通科特進パイオニアコース(56)
普通科特進アドバンスコース(54)
普通科特進アスリートコース(50)
普通科リベラルアーツコース(43)
普通科プログレスコース(43)
普通科ジェネラルスタディコース(43)
■サッカー部URL:詳細こちら
■部員数:約130名
■施設:専用の学内グラウンド(人工芝)
■地図:詳細こちら
■SNS:なし
■直近の成績
リーグ→プリンス東北~県1部に所属するレベル
選手権・インターハイ→県大会にベスト4前後レベル
■2010年以降出場回数
インターハイ出場回数→3回(2010、2011、2019出場)
選手権出場回数→4回(2011、2014、2015、2016出場)
■2004年以降プロ入り
菅井拓也(2009年卒→大学経由)
嶺岸光(2009年卒→大学経由)
有光 澪(2010年卒→大学経由)
齋藤恵太(2012年卒→大学経由)
■その他:寮・特待生・スポーツ推薦あり
